- HOME >
- 山口絹記
山口絹記

デジタル移行が一向に進まない、末期の活字中毒患者。書物の重みで自宅本棚を二度破壊した。何かとものの重さが気になる。 Webニュースサイトで言語に関するコラム連載中。
趣味の重さを量ってみよう。
2021/1/20
トラベラーズノート。流行ってるらしいのですが本当なのかしら。周りで持ってる人、一人もいません。 とはいえ、この3年ほどいろんな文具店や書店でも取り扱い店舗が少しずつ増えているあたり、きっと需要はあるん ...
2021/1/18
世はとっくに21世紀。2021年である。 車は空を飛んでないけど、みんな何でもできる個人用小型液晶端末(スマホ)持ってるし、じゅーぶん21世紀してるよね(現実は伊藤計劃のディストピアなSFの世界に近い ...
2021/1/16
もともと本以外のいろいろなモノの重さを量って記録してみようと思ったのは、Youtubeでアコーディオンの動画を観たのがきっかけだった。 [蛇腹談義2] アコーディオンは もはやマラソン~左手の話~ 動 ...
2021/1/14
小さい頃からカメラマンの叔父(父方)と暮らしていたため、カメラは身近にあったが、子供が触ってはいけないモノという認識だった。 頼めば触らせてもらえたのだろうけど、プロ用機材というのはそれなりの物理的重 ...
2021/1/9
書物の計量、記念すべき第1回である。 今回は第1回ということでライトな内容にしようと思う。 ズバリ、文庫本と単行本の違いについて、である。 本好きにとっては今さら説明不要なコトだが、そうでない人のため ...
© 2025 あなたの趣味は何キロですか?